トイレを整える。
こんにちは!モストホームスタッフの井上です
あっという間に2月が終わり、3月に入りました。
3月20日は春分の日!
魚座に滞在していた太陽が春分の日から牡羊座に入ります。牡羊座は12星座のトップバッター。
2025年が本格的にスタートしますね✨
今回は、前回の「玄関を整える。」に続き、「トイレを整える。」をお送りします。
トイレ掃除をすると運気が上がる⁉
風水ではトイレ掃除をすると、金運が上がる・美人になる・心もキレイになる・家族、人間関係が良くなるなどと言われています!
風水的には、トイレはどこの方角にあっても、家の中で一番、邪気が溜まりやすくダメージになるとされています。だからと言って、トイレなしの家に住むわけにはいけませんよね💦トイレを汚れたままにして過ごしていると、トイレに入る度に運気がダウンするという話もあるので、トイレ掃除は小まめに行い、整えておくのが良いですね。それだけで運気が上がるのならば、やらない手はない⁉
NGトイレ5選
トイレは、住居の中でもスペースが狭い場所ではありますが、風水的には玄関に次いで重要な場所です。
スペースは狭いですが、意外にNGなことが多い!
知らず知らずのうちに悪い気を増やしているかも知れません。特に健康面に影響すると言われています。
●カレンダーを置く
悪い気が溜まりやすいトイレにカレンダーや時計などを置いたり、トイレでスケジュールを決めたり考えたりすると予定が狂ったり、上手く進まない事態に陥ったりするらしいです。その予定が上手く進まないのは、もしかしたらトイレにカレンダーや時計を置いているせいかも?
●家族や人物の写真を飾る
トイレに家族写真や推しのポスターを貼ってしまうと、その人物に邪気が付いてしまうことがあるらしいです
健康運が下がったり、いざという時に体調不良で力を発揮できないなどのことが起きるのだとか。トイレに人物の写真を飾るのはやめた方が良いですね。
何気にやってしまってそうです💦
●猫グッズを置く
水の性質の場所に火の性質(猫)は相性が悪いそうです💦
猫好きさんは猫グッズのコレクターさんも多いので、トイレに置きたくなりますよね
またトイレにぬいぐるみを飾ると悪い運気をどんどん吸ってしまうそうで、トイレにぬいぐるみを置くのもNG。
●トイレに本や学習に関するものを置く
トイレに長居するのはNG行為。逆にトイレに時間がかかるから本を置いているという方もいらっしゃいますが、悪い運気が溜まりやすいトイレに長居すると、運気が下がる、もしくは学習意欲が落ちるとも言われています。
本以外にも、考え事やスマホを持ち込み情報を得るのも厳禁!
用事が済んだら素早く出る!が鉄則です。
●掃除用具が丸見え・ストックを大量に置く
すぐに掃除が出来て便利ですが、ただでさえ悪い運気が溜まりやすいトイレにお掃除用具が丸見えの状態で置いてしまうと、悪い気を増やしてしまうことになるそうです💦特に、子供のことで悩みが増えるのだとか!(それは嫌だ―)
便器の裏に置いたり、観葉植物などで隠すなどし、見えないように置くのは良いです。
また、トイレットペーパーやタオルなどを大量にトイレにストックするのもNGとされています。
風水では基本的に、トイレに限らず掃除用具の出しっぱなしはNGのようです。玄関や浴室の掃除用具丸見えにも注意ですね。
皆さんは5選の中で、いくつ当てはまりましたか?
運気UPトイレ3選
運気をUPさせるには、毎日寝る前にサッとでも床掃除をすることが基本です。
●必ずトイレ専用のスリッパを置く
トイレの床には厄がたくさん落ちているので、足の裏から体に厄が入るのを防ぐためにスリッパを必ず履いた方が良いそうです。なるほど💡
スリッパ自体も小まめに綺麗にしないとだめですね。
スリッパの色は、その年のラッキーカラー(2025年は緑・ゴールド・ラベンダー)や、邪気払いや浄化の色とされるラベンダー色が良いです。
ちなみに床は毎日拭くのが◎
ウェットシートなどで拭くだけでも良いそうですよ。
これで健康運と金運UPです✨
●観葉植物や生花を置く
悪い気を吸って、良い気を出してくれる観葉植物を置くと良いそうです。ただ、植物の状態が悪いと逆効果になるので気を付けないといけません。造花やドライフラワー、ブリザーブドフラワーはNG。トイレは日当たりが良くなかったり、そもそも窓がないトイレの場合は特に植物の状態に気を付けましょう。生花を置く際は、枯れた花を放置するのはNGです。
植物の写真や絵を飾るのも、空間を癒すので◎!
窓際や棚に、盛り塩を置くのも良いそうです。
●空気を入れ替える・芳香
定期的にトイレの空気を入れ替えると良いそうです。
小まめに掃除や、臭い対策を行っていても、空気が停滞していると気がよどみます。トイレの掃除を行ったあとなどに換気をすることでよりスッキリしますね✨
消臭剤や芳香剤を使うのもOKですが、香りが強すぎるのはNG。ほのかに香る程度のものが良いです。
柑橘系は金運上昇、ハーブ・ウッド・ミント系は健康運上昇、フローラル系は対人運上昇!
窓がないトイレの場合は、換気扇をこまめに回す、浄化や厄落としの作用があるラベンダー色のスリッパやタオル、マットなどを揃えると良いです
いかがだったでしょうか?
私は、トイレットペーパーの大量ストックや、掃除用具丸見えなど結構NGなことを行っていたので、今後は、風水を取り入れて運気UPのレールに乗って行こうと思います。
モストホームでは、トイレや水回りのリフォームなども行っております。せっかくリフォームするのなら、風水を取り入れて、掃除のしやすさや壁紙の色や掃除用具を置くための扉付き棚の設置なども考えてみるのも良いですね。
リフォームのご相談は、LINE公式アカウントからが便利です!
Instagramでも、情報発信しておりますので、ぜひフォローしてみてくださいね✨