精油入りクエン酸スプレーでトイレのお掃除!
こんにちはモストホームスタッフの井上です✨
バレンタインデーも終わり、もしかすると各地でバレンタインデーにまつわるドラマが生まれたかも知れませんね
私は、子供の友チョコの用意に付き合わされました💦
友達が多いと用意するチョコの量が多くなって、ゲッソリします。ちなみに低コストでボリューミーに‼をテーマに行かせていただきました
さて、今回は、トイレのお掃除に活躍する『精油入りクエン酸スプレー』の作り方と、トイレ掃除についてお送りいたします✨
精油入りクエン酸スプレーを作ってみよう!
トイレのお掃除には基本的にはトイレ用の洗剤を使用してお掃除をしますが今回は、精油とクエン酸スプレーをご紹介します。精油クエン酸スプレーは、お掃除にも使えますが、におい消しスプレーとしても使用できます。
使用後にシュッとかけると、消臭効果✨一石二鳥!
ぜひ、お試しください。
【精油入りクエン酸スプレーの作り方】100ml
<材料>
・100mlスプレーボトル
※遮光瓶、ガラス製があれば尚良
※柑橘系の精油を使う場合はプラスチックボトルはオススメしません。(容器が溶けることがあります)
・クエン酸小さじ1/2
・無水エタノール25ml
・水75ml
・お好みの精油5~10滴(数種類を混ぜてもOK)
※アロマオイルではなく、精油を使用してください。
トイレ掃除にオススメの精油 <汚れを分解させる> レモン、オレンジ、グレープフルーツなど柑橘系 <抗カビ・抗菌> ティーツリー、ペパーミント、クローブ、レモングラス、ミルラ、パチュリ、ユーカリ、ローズマリー など <消臭> ティーツリー、レモングラス、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー など <組み合わせ例> ラベンダー+ペパーミント ティーツリー+ラベンダー+ペパーミント ティーツリー+柑橘系全般 オレンジ+ペパーミント ユーカリ+ローズマリー
香りを見ながら、自分好みに調合してみるのも良いですね♪ |
<作り方>
100mlのスプレーボトルに材料を入れて振り、クエン酸が溶けたら完成!カンタン!
※クエン酸は、大理石や鉄製品に直接使用しない。 ※有毒ガスが出るので、洗剤や漂白剤などの塩素系製品に混ぜるのは危険ですのでおやめください。 |
スプレーが出来たら、さっそくお掃除開始!
併せて重曹があるお掃除に役立ちますよ!
精油入りクエン酸スプレーを使ったお掃除
<使い方>
●床・便器・手洗い場・壁などに直接かけて拭きとる。それだけ!
●便器の頑固な黄ばみは、黄ばみが気になる部分にトイレットペーパーを厚めに敷き、湿布するように多めにスプレーをかけ、2時間以上浸けておく。その後、重曹でこすり落とすと汚れが落ちやすくなります。
強く擦りすぎると、表面が傷ついてしまい、雑菌が溜まりやすくなってしまうので、優しくこすり落としてくださいね✨
※精油原液を使って掃除は行わないでください。 ※自己責任の元、使用してください。 ※レモン・グレープフルーツの精油を使用する場合は、皮膚に付いた状態で日光に当たると炎症やシミなどの原因になりますので付いた場合はよく洗ってください。 |
トイレ掃除が終わった後も、トイレ全体に精油の良い香りがほのかにして、清々しい気分になりそうですよね✨
精油は、トイレットペーパーの芯に1滴垂らすと、使うたびにほのかな香りを楽しめます。
タオルなどに染みこませると、タオルにシミが付きますのでご注意ください。
いかがだったでしょうか?
精油入りクエン酸スプレーはトイレ掃除の他にも、洗面台やキッチン、お風呂などでも使用することができるので、意外にマルチに活躍しますよ✨
札幌でトイレのリフォームをお考えの方は、ぜひモストホームにご相談ください。リフォーム費用や工事に関するご質問などは、LINE公式アカウントのお友達追加をしていただければ、トークにて直接お答えすることも可能です!